高含水率シリーズ登場★KissMore AQUAPLUS(キスモアアクアプラス)が新発売!

このカラコンは販売終了しました

キスしたくなる、甘い瞳をコンセプトにしたカラコン『Kissmore(キスモア)』!!

ナチュラル系のデザインで甘ナチュ盛りしたい子にピッタリな女のコらしいラインナップで大人気のカラコンです(人*´∀`)

そんなキスモアカラコンなんですが、ワンデーやマンスリーの他に、今回高含水レンズカラコンがデビューしたよっ!
その名もKissMore AQUAPLUS(キスモア アクアプラス)
KissMoreAquaplus

■度数:度なし
■DIA(直径):14.2mm
■着色直径:13.4mm
■BC(ベースカーブ):8.6mm
■含水率:55%
■装用期間:1ヶ月
■内容:1箱2枚入り

この「AquaPlus」の特徴は何と言っても、含水率が55%という、高含水率なレンズっていうこと!!
通常のカラコンと比べて含水率が高いので、目にも優しいカラコンだよ☆

普通のカラコンはだいたい含水率が38%前後が多いです。
高含水率のレンズは、ワンデーアキュビューディファインが58%、フレッシュルックデイリーズが69%
(※どちらも1日使い捨てレンズです)

なので、1ヶ月使用のレンズで含水率が55%っていうのは珍しいと思います♪(*´ェ`*)

 

■含水率って、そもそも何?
含水率というのは、ソフトコンタクトレンズが水分を含む割合のこと。
高含水率のカラコンと、低含水率のカラコン、どちらもメリット・デメリットがあります。

一般的に、目に優しいのが高含水率で、目が乾きにくいのが低含水率だって言われてるよ!
目の健康を大事にしたい人は高含水率のレンズ、ドライアイの人は低含水率を選ぶといいみたいです。

カラコンの含水率については、こちら↓のまとめで詳しく説明してるよ(´∀`*)ノシ
>>カラコンの含水率(がんすいりつ)って何!?高含水率と低含水率のレンズの違いをまとめてみた!

 

キスモア アクアプラスは全部で8種類発売予定!!
今のところは4種類のみ発売中だよ★(残りは3月~)

気になるラインナップはコチラ♪

KissMoreAquaplus001
KissMoreAquaplus002

いろんなシチュで使いやすいナチュラルデザインが揃ってるよ♪ヽ(*´∀`)ノ

ナチュラルに盛りたい、大人っぽく清楚に、ガーリーに盛りたい…何より目にやさしいカラコンが欲しい!
そんな人は、ぜひKissMore AQUAPLUSを試してみてね♪ヽ(*´∀`)ノ

\参考になったら ♡ をPush!/

最新情報はSNSでCHECK! Follow us♡

Instagram

Edited by

KANON_BABY_zzz

※この記事は、高度医療機器販売管理者が監修しております